サラリーマンというラットレースから脱出して早いもので1年が経ちました。
今、 「会社辞めて良かった」 と、心から思っています。 現在、太陽光で法人化した会社で在宅ビジネスをしています。 手取り収入はサラリーマン時代より減りましたが、 会社に束縛されることもなく、自由な時間が過ごせていますし、 やりたくない仕事、話したくない相手に係わることもなく、 ストレスの無い生活を送っています。 金銭的にもむしろ余裕ができた気がします。 サラリーマンって意外とお金が掛かるもので、 スーツとかワイシャツとかコートとか馬鹿になりません。 役職が上がって収入も上がると、 それなりのものを身につけなくてはいけなくなりますし。 自己投資のためにビジネス書を買っても、経費で落とせないですし。 人の2倍のスピードで働いて、2倍の成果を出したとしても、 給料が2倍になるどころか、会社の都合で下げられることもありますし。 でも今は、自分1人の会社なので、やったらやった分だけの 収入を得ることができます。 「でも、リスクも大きいでしょ?」と言われますが、 自分でコントロールできるので、むしろサラリーマンよりリスクは少ないかと。 サラリーマンだと、会社が突然傾くリスクはコントロールできません。 今は、少しの経営判断ミスが命取りになる時代です。 いつ、会社が倒産したり、人員整理したり、賞与が無くなったり、 転勤を命じられたりするかわからないですからね。 こういう話をしても、 「でも、俺には無理だよ」「一部の才能のある人だけでしょ?」 なんて言って、本気で考えようとしない人ばかりです。 全然そんなことないのにと思います。 会社のために、満員電車で通勤し、朝から晩まで働く。 夏も冬も、雨でも台風でも会社に行けるだけのパワーがあれば、 誰だって、起業して自分と家族分の利益を出すことくらい、わけないと思うのですが。 かくいう私も、ラットレースを走り続けていたら、 同じ思考のままだったかもしれません。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 太陽光発電 ブログランキングへ スポンサーサイト
|